卵かけご飯とラーメン

上野・御徒町・湯島あたりのラーメン紹介1

上野・御徒町・湯島地域でお仕事をさせていただいているので自然と外食する機会があります。

せっかくなので食べ物の紹介もやったらお客様に喜んでいただけるのではないか?

そんな感じでフンワリ書き始めてみようかなと思います。

第一件目のお店は広小路の交差点にあるオススメの一件

【俺の創作らぁめん 極や】さん

こちらです。

今回は特製海老ポタラーメン:1150円と、たまごかけごはん:300円

以上を注文させていただきました。

実は一通りメニューにある物は食べている私ですが、写真もつけた方が良いよなぁ~と思い徐々にブログで書いてけたらな。と思ってます。

先に言ってしまうと、私の最近の傾向としたは「あっさりめの塩味」ばっかり注文しております。

ですが、ここはあえての海老ポタラーメン。

このお店で一番初めに食べたラーメンをご紹介いたします。

そして、しばらくはこのラーメンばかり食べてました。

そして実は、たまごかけご飯がオススメ度高いです。

醤油が普通の醤油と違っていて、コクがあるお醤油なのです。

少し前までは、ちょっと甘めの九州のお醤油を使っているのかな?と思っていたのですが、九州のお醤油よりも甘みは控えめなのです。たまり醤油でもない気がするのですが、わかった方教えてくださいw

本題に戻りまして、ラーメンと卵かけご飯!こんな感じです。

卵かけご飯とラーメン

私はご飯に先にお醤油をかける派なので、ご飯に醤油かかっております。

見た目最高ですね。もうお腹空いてきました。さっき食べたばかりでこのブログ書いているのですが、お腹空いてきました(笑)

左には生たまご、右には半熟の味玉。幸せですね(どんだけタマゴ好きなんだ)

ちなみに、ラーメンに浮いている油が少し赤い?ように見えるかもしれません。

これは恐らく海老ちゃんの色です。ラーメンの名前に海老ポタとつけるくらいなので海老の主張が強めです。海老が嫌いな人はきっと前述の塩ラーメンとか別のラーメンの方が良いかもしれません。

レンゲでスープを口にする時にまず海老の香りが香ります。海老だわ~と思いながら口に含むと

香ばしい海老どもが口いっぱいに、そして鼻に抜ける空気も海老~!というように海老を感じる事ができます。

食べているとわかるのですが、おそらくサクラエビでしょうか?ラーメンのスープの中にたっぷり「海老ちゃん出汁取られちゃったねぇ~」と言ってあげたくなる位はいってます。

海老の風味と、甘みを感じる旨味たっぷりのスープ。

あたたまります。

本当はもっと料理の知識があれば、鶏がらベースとか魚介ベースとか書けるのですが・・・すいません。勉強しておきます。

感で答えるならば・・・魚介と豚骨・・・そんな気がします。

チャーシュー

そして!こちらチャーシューですね。しっかり炙ってあって風味豊かで食べ応え抜群でございます。

味はしっかりしているのですが、くどくなく絶妙な味付けだと思います。

私は1枚と卵かけご飯で幸せを感じます^^

特製を頼むと2枚入ってます。

そして、こちらはメンマ!!みぃーつけた!

メンマ

私はメンマが好きなのですが、肉厚で硬すぎず噛み応えがシャキシャキ。

味もしっかり入っていてすごく好きなメンマです。

食べてみる価値有りだと思います。

麺

面はスープに合っている中太麺です。スープがしっかり絡んで食べ応えがあります。

男性でもしっかりお腹一杯になる量だと思います。

もちろん完食してまいりました。

いかがでしょうか?伝わりましたか・・・。

食レポ初心者ですが、このラーメンを食べる為にオナクラで遊びませんか?

オナクラで遊んで、ラーメン食べて帰る。

最高だと思います。どうでしょう。

以上!

上野の風俗、手こきオナクラで働くスタッフAでした。

上野パンドラ

https://www.ueno-pandra.com

TEL:03-3832-1812

〒110-0005 東京都台東区上野2丁目12−9辺りからお電話ください!

卵かけご飯とラーメン
最新情報をチェックしよう!
>コンテンツ作成にご協力ください

コンテンツ作成にご協力ください

お遊びいただいた女の子に「ブログ観て逢いにきたんだよー」と言っていただけますと、コンテンツ作成に協力していただける女性も増えますので、是非一言、なにとぞ一言女性に声をかけてあげてください!!

CTR IMG